【PR】

  

Posted by TI-DA at

2018年08月20日

日焼け健康法

はいさい!最近たまたま薬局で見かけた日焼け止めの種類にびっくりしたmarです。


「紫外線は美容の敵」のようなイメージをもってしまいます。


しかし日差しをあまりにも当たらない生活を送るとうつ病等の精神的な病気だけでなく骨粗鬆症などになる恐れも指摘されています。


日焼けマシーンが生まれたのも日照時間の短いヨーロッパが医療用としての生み出したもの。


そして太陽を浴びるとビタミンDが体内で作られるのでカルシウムの吸収が良くなります。


カルシウムは骨を酷使するアスリートには必須なミネラルなので是非摂取したいです。カルシウム単体では取り込みが悪いのでマグネシウムそして太陽ビタミンDで吸収率大幅アップです。


心のケアとしてセロトニンについてよく見かけますが太陽光浴びる事でも分泌されるのも明らかとなっています。


僕の個人的な考えとしては海好きで日焼けしている僕の友人やゲストの方々を見ると年齢より若く見えアグレッシブな方々のオンパレード!


皮が剥けるような日焼けは当然ダメージはあると思いますが日々ジワジワ痛み等無く焼くとあまりダメージ無いのでは?って言うのが僕個人的な意見です。


僕はうちなーんちゅらしからぬ超色白でしたが現在は真っ黒に日焼けして数十年、背中のシミは数える程度、言われている様な紫外線の害は僕や僕の周りの方々には当てはまらないようです。





ゲストの方に撮って頂きました↑浜辺の椅子がナイスです!!


  


Posted by 沖縄SUPフィットネス at 19:52日常

2018年08月20日

沖縄の海のパワースポット

沖縄の海には多くのパワースポットがあります。

ガイドブックに掲載されるような人気のスポットから地元にのみ密かに受け継がれるスポットまで

こちらは僕の場合はオジィに教えてもらいました。

公にはなっていない場所でボートでしか行けないのでほぼ無人、橋の下のビーチにいると運気があがるとされています。











常連さんのAIさん、今回はロングクルージングがご希望。

かなーりがっつり漕ぎました。

シュノーケリングは途中のサンゴポイントへ



  


Posted by 沖縄SUPフィットネス at 14:32ゲスト(ありがとうございます)

2018年08月19日

無人の洞窟

今日はトレーニング後に時間あったのでゲストと共に洞窟へ

お目当てはリュウキュウハタンポ!!

夜行性で昼間は洞窟や岩の下などに大軍でひそんで夜になるとプランクトンなどの餌を求めて単体で動きまわります。

あまりの大軍にびっくりする方も多いですね。













それにしても今年は台風当たり年ですね。

19、20号発生してます。

空梅雨の年は台風当たり年のようです。  


Posted by 沖縄SUPフィットネス at 23:43ゲスト(ありがとうございます)

2018年08月16日

Kids

驚異の身体能力のR君



  

Posted by 沖縄SUPフィットネス at 22:59ゲスト(ありがとうございます)

2018年08月16日

Kids

身長共にそろそろ僕は追い抜かれます。

Y君頑張れ~


  

Posted by 沖縄SUPフィットネス at 22:57ゲスト(ありがとうございます)

2018年08月16日

Kids

最近キッズメンバー増えてます。

すぐに僕は追い抜かれるでしょうね。

D君頑張れ~


  

Posted by 沖縄SUPフィットネス at 22:54ゲスト(ありがとうございます)

2018年08月16日

ひさしぶりに

東京からお越しのS君、ひさしぶり~



  

Posted by 沖縄SUPフィットネス at 22:21ゲスト(ありがとうございます)

2018年08月16日

青い

リピーターのゲストとのショット

雲と海のコントラスト!


  

Posted by 沖縄SUPフィットネス at 22:12ゲスト(ありがとうございます)

2018年08月16日

カレンダーのような

ホームビーチで撮れました。

ゲストもびっくりの綺麗な夕日でした。


  

Posted by 沖縄SUPフィットネス at 22:08ゲスト(ありがとうございます)

2018年08月16日

海から川

最近いらしたゲストです。

一人旅、リピーターのMさん

漕ぎを楽しみたいとの事だったので海から川へのクルージング。





  

Posted by 沖縄SUPフィットネス at 21:56ゲスト(ありがとうございます)